2009年3月の終わりに「梅」を見に行きました
この総門からの石段は有名です。女人坂
総門周辺の梅
女人坂の上段
梵鐘と法然上人立教開宗の像
御影堂(みえどう)と「梅」
御影堂(みえどう)
昭和天皇が皇太子の時にお手植えになった松
正直、「梅」は悲惨な状況でした・・・。 ここ光明寺さんは、間違いなく「もみじ」の木が多いです。 でも、紅葉のシーズンは、人混みがすごくてねぇ・・。